ロッテ免税店紹介
BEYOND
トラベル・リテール市場において世界的なブランドとして成長したロッテ免税店は現在、
全世界7か国21店舗とオンラインを通じていつどこででもご利用いただけます。
そして数字では計り知れないロッテ免税店の価値についてお伝えします。
-
117,974,224 PCS交換券発行数
= 地球から月までの距離
2019年基準 -
3 HOURS出国前にオンライン免税ショッピングが可能な時間
オンライン免税店「3時間前ショップ」 -
7 COUNTRIESロッテ免税店韓国/海外進出国
-
5 LANGUAGESロッテオンライン免税店で対応可能な言語
韓国語、英語、中国語(簡体字/繁体字)、日本語 -
1,613 BRANDSロッテ免税店出店ブランド数
2019年基準
各国の
代表的な支店

Korea
明洞本店
1980年にオープンした明洞本店は、単一店舗の免税店中、売上高世界第1位を誇る店舗です。
明洞本店を筆頭に、ワールドタワー店などソウルに2店舗、韓国内に合計7店舗の支店を運営しています。

USA
グアム空港店
グアム国際空港出発ロビーにあるグアム空港店は、365日24時間お客様をあたたかく迎えています。
ラグジュアリーファッションを含む約200ブランドが出店しているグアム空港店は、グアム旅行のマストな観光スポットとして定着しました。

Japan
東京銀座店
東京銀座店は東京最大規模の総合市内免税店です。
日本には、東京銀座店にくわえ、ラグジュアリーなブランドを取り扱う関西空港店もご利用いただけます。

Vietnam
ハノイ空港店
ベトナムの首都に位置するハノイ空港店では、約60種類の人気ブランドを取り揃えております。
ベトナム旅行の始まりと終わりの地にあるダナン空港店&ニャチャンカムラン空港店! さらには、休養地でゆったりと免税ショッピングを楽しめるダナン市内店まで! ベトナムでもロッテ免税店はお客様のおそばにおります。

Australia
ブリスベン空港店
ブリスベン空港店は、約900個の人気ブランドはもちろん、オーストラリア初の免税店内ウィスキーバーを運営しています。
ロッテ免税店はオーストラリアに、ブリスベン空港店、シドニー市内店、メルボルン市内店、メルボルン空港店、ダーウィン空港店の合計5店舗を運営しています。

New Zealand
ウェリントン空港店
ニュージーランドのウェリントン空港店は、旅行客の好みを反映したブランドが出店しています。
出発ロビーと到着ロビーで免税店を運営しており、最適なショッピング空間をご提供いたします。

Singapore
チャンギ空港店
世界的なハブ空港であるシンガポール・チャンギ空港でもロッテ免税店をお楽しみいただけます。
グローバル支店では最大規模(8,300m²)の売場面積に、世界各国の有名酒類とタバコを取り揃えております。
世界1位のTravel Retailerを目指して

1979 - 1983

1984 - 1994

1995 - 2003

2004 - 2011

2012 ~ 2020

2021 ~
ロッテ免税店の40年

1980
AMETHYST
アメジストネックレス

1981
高麗人蔘酒
高麗人参酒
優雅なカーブを描く曲線、白い雲の間に上品さが溶け込む
旅行中のお客様は、ロッテ免税店が取り扱う韓国の誇らしい伝統文化遺産に興味を示しました。 1980年代、名人が作った陶磁器は、韓国会社員の1か月分の給料に当たるほど高額でしたが、購入するために長蛇の列ができるほどの大人気でした。

1982
CERAMICS
陶磁器
優雅なカーブを描く曲線、白い雲の間に上品さが溶け込む
旅行中のお客様は、ロッテ免税店が取り扱う韓国の誇らしい伝統文化遺産に興味を示しました。 1980年代、名人が作った陶磁器は、韓国会社員の1か月分の給料に当たるほど高額でしたが、購入するために長蛇の列ができるほどの大人気でした。

1983
SALVATORE FERRAGAMO
サルヴァトーレ・フェラガモ ヴァラボウパンプス

1984
GoldStar
ゴールドスター カセットラジオ

1985
BURBERRY
バーバリー トレンチコート

1986
CHANEL
シャネル ツイードスーツ

1987
LACQUERWARE
漆器工芸品

1988
THE24TH OLYMPIC GAMES
1988ソウルオリンピック記念品 ホドリ
手に手を取って 壁を越えて
1988年、韓国は世界的なスポーツの祭典であるオリンピックの熱気に包まれていました。 当時、ロッテ免税店の人気商品としてオリンピックの記念品が並び、ソウルを訪れた人々の旅行カバンにはホドリがついていました。

1989
VERSACE
ルポップクラシーク プリントシルクタイ

1990
a.testoni
ア・テストーニ アメデオ・オックスフォード

1991
HERMES
エルメス ケープコッド・シェーヌダンクル・ダイヤルセッティング

1992
OMEGA
オメガ コンステレーション

1993
BVLGARI
ブルガリ ジュエリー
「ブルガリが披露するコレクションは、私にとって最高の現代アート作品と同じです」
1884年創業のブルガリは、長い歴史と伝統を誇るラグジュアリーブランドとして、モダンでありながら大胆なデザイン、完璧を求める職人精神により世界中から愛されています。1993年にロッテ免税店に出店した時から、ブルガリ固有のスタイルとカラーセンス、革新的なデザインで大きな人気を集めました。

1994
HUNTING WORLD
ハンティング・ワールド バチューメッセンジャーバッグ

1995
正官莊
正官庄 紅参精ロイヤル

1996
ITALY TOWEL
イタリアタオル(あかすりタオル)
知らなければ不思議に思い、知れば笑顔になる
1990年代、日本の若い女性たちの間でいわゆる「あかすり観光」が脚光を浴びました。当時、韓国の観光商品を販売していた旅行会社のキャッチコピーは「一生忘れられない、スッキリ爽快な本場での体験」でした。イタリアタオルはロッテ免税店の売り場で絶大な人気を博した商品で、K-ビューティーの先駆者でした。

1997
SWAROVSKI
スワロフスキー スワンネックレス

1998
PRADA
プラダ ナイロンバックパック

1999
ETRO
エトロ ペイズリーボストンバッグ

2000
LANCOME
ランコム ドゥミルローズ
美しさに対する変わらない信頼、インターネットでゴールデンローズをクリック
高級香水・コスメティックブランドのランコムは、1935年にフランスで誕生しました。ラグジュアリービューティーマーケットの先駆け的存在であるランコムは、インターネットという新しい空間と出会い、さらに大輪の花を咲かせました。2000年に韓国で初めて登場したロッテ免税店オンライン免税店で、ランコムはトップの人気となりました。

2001
BALLANTINE’S
バランタイン ウィスキー

2002
BIOTHERM
ビオテルム アクアスルス・ジェル

2003
ESTEE LAUDER
エスティーローダー アドバンスナイトリペア・シンクロナイズド・リカバリー・コンプレックスⅡ

2004
TIFFANY & Co.
ティファニー 指輪

2005
Sisley
シスレー エコロジカル・コムパウンド

2006
SK-II
SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントエッセンス
誰にも知られたくない小さな秘密、独り占めしたい特別なもの
ロッテ免税店には世界最高のコスメブランドが集まり、その中にSK-Ⅱがありました。SK-Ⅱはロッテ免税店で初めての免税店進出を実現し、免税店市場の魅力を発見して新しいチャンスを開拓しました。

2007
JOHNNIE WALKER
ジョニーウォーカー ブルーラベル

2008
MISSHA
MISSHA MパーフェクトカバーBBクリーム

2009
TONYMORY
トニーモリー インテンスケア・スネイル・ハイドロジェルマスク

2010
GIVENCHY
ジバンシィ アンティゴナバッグ

2011
Moet Hennessy
ヘネシー X.O

2012
CHANEL
シャネル ココマドモアゼル・オードパルファム
「両面性の魅力、自由奔放で可愛らしく、いたずら心がありながらも挑発的で、親しみやすくも魅力あふれる」
2012年1月、インドネシアのスカルノハッタ空港にオープンしたロッテ免税店ジャカルタ空港店には、約110個のブランドが出店しました。その中でシャネルのコスメは、圧倒的な人気を誇りました。インドネシアでシャネルのコスメを購入できる唯一の免税店だったからです。

2013
MCM
MCM スタックサイドスタッズ付バックパック

2014
DIOR
ディオール アディクトリップグロウ

2015
Sulwhasoo
ソルファス(雪花秀) ジャウム2種セット

2016
GENTLE MONSTER
ジェントルモンスター サングラス

2017
MLB
MLB スナップバッグ
「野球は私にとって最高のゲームであったし、今も最高で、これからも最高だろう」
ストリートカジュアルブランドのMLBは、アメリカメジャーリーグのクラシックなヘリテージを現代的に再解釈し、モダンでスポーティーなスタイルを披露してきました。MLBはロッテ免税店に出店して以来、K-ファッションブランドとして確立し、ヒップホップスタイルの流行をリードして韓国のストリートファッションの中心に立ちました。

2018
BOUCHERON
ブシュロン キャトルクラシック・ダイヤモンド・スモールリング

2019
THE HISTORY OF WHOO
フー(后) チョンギダン(天気丹)ファヒョン3種セット